8月も終盤になりましたが、また熱さが盛り返してきております。
どうやら日本には熱帯地域と亜熱帯地域の違いがはっきりしてきているようです。
(四季はなくなってしまうのか?)
8月27日(日)に浄楽寺にて写経会を行いました。
法話30分
讃題を法然上人ご法語「阿弥陀仏は一念に一度の往生をあて置き給える願なれば、念ごとに往生の業となるなり」から。
↓
一枚起請文 写経30分
↓
本堂にて法要 20分
写経願主のお願い(~為)を祈願。
今月の祥月命日の仏さんの回向、8月27日の仏さんの回向を行いました。
参加者の皆様は各自木魚を使いおのおの念仏回向。
法話も何もわからない人が聞いてもわかるようにと
シンプルにわかりやすく解説を入れながらお話しております。
お釈迦様、阿弥陀様、そして法然上人様からのお取次ぎをさせていただいております。
普段の生活の中のことも多く出てきますので、今の現実に向き合うという部分でも
お話を聞いていただければと思います。
また、写経会では
「写経って難しくない?」
「筆使えないのですが・・・」
「字が汚いので周りの人に見られたくない・・・」
などの声もありますが、
一度着ていただいた方は安心して2回目3回目と回を重ねております。
A1、写経は写しが紙で行うので、誰でも簡単にできます。
A2、浄楽寺では筆ペンを使用しております。筆を使い方は各自ご持参ください。
A3、他の人に見られることはありませんのでご安心ください。
また、法要では皆さんに一人ひとり木魚をたたいていただきますが、
みんながみんなできませんのでご安心を。
回を重ねるうちに木魚は上達いたします。
それより、お念仏を称えることのほうが大事ですので
できない方はお念仏だけでも大丈夫です。
前に出て何かするわけでなく、自分の座っている椅子の前に木魚を一人ひとつおきますので
集中して自分のことだけを考えられます。
人前が苦手な方もご安心ください。
今回は3名の急遽キャンセルがありましたので、合計6名で行いました。
前回からそうですが、浄楽寺の檀家でない方の参加が増えてきました。
毎回1~3名ほどが一般の方になります。
ご遠慮なくご友人、ご家族と一緒にご参加ください。
皆さんわからない状態できております。
何も考えずにまずは足を運んでみてください。
法要が終わった後は茶話会を行っております。
何か聞きたいこと、相談したいことなどがあればこのときに
お願いいたします。
次回9月は・・・
9月24日(日)14時~16時
@浄楽寺 横須賀市芦名2-30-5
志納金:500円~(写経、お茶代、法要ご回向等含む)
となります。
希望される方は
℡046-856-8622
浄楽寺(じょうらくじ)まで。
「9月写経会(しゃきょうえ)に参加したいのですが・・・」とご連絡ください。
9月の写経会も楽しみにしております。
南無阿弥陀仏